人気ブログランキング | 話題のタグを見る

渡良瀬遊水地の風景

渡良瀬遊水地の風景_c0085622_1942203.jpg
1月20日(日)に渡良瀬遊水地で開催された、足立・自然にふれあう会(通称:あしだち)の定例探鳥会に参加してきました。kれは、中央エントランスの土手の上から撮影した日光連山の山並みです。
渡良瀬遊水地の風景_c0085622_19415329.jpg
探鳥会が始まって、みんなと一緒に谷中湖の中の通路を歩いている時に、湖越しに見た日光連山です。
渡良瀬遊水地の風景_c0085622_19414864.jpg
谷中湖の湖畔は、以前はコンクリートの護岸で囲われていましたが、今は土が盛られ、アシをはじめとする沢山の植物が生い茂っています。これはそんな場所に育ったヤナギの木です。
渡良瀬遊水地の風景_c0085622_19425431.jpg
まだまだ冬真っ盛りの季節ですが、ヤナギの枝先には柔らかい毛におおわれた芽生えがありました。とても強い風が吹いていて、枝先はブレまくっていましたが、300㎜望遠レンズで何とか上手く撮影することができました。
渡良瀬遊水地の風景_c0085622_19421097.jpg
広大に広がる渡良瀬遊水地のアシ原の向こうに、日光連山の山並みが見えます。左端に見える白い山並みは、日光白根に連なる山並みであると思います。
渡良瀬遊水地の風景_c0085622_19423025.jpg
望遠レンズで撮影した山並みですが、これは日光の男体山になります。
渡良瀬遊水地の風景_c0085622_19424153.jpg
男体山の右側に聳えていたこちらは、大真名子、小真名子の山並みになると思われます。
渡良瀬遊水地の風景_c0085622_19424620.jpg
さらにその右側に聳えていたこちらの山並みは女峰山になるものと思われます。Iphoneのアプリで山座同定しながら撮影しました。
by coffeeto2 | 2013-01-28 20:34 | その他
<< 丹沢の大山へ登ってきました。 春の気配を感じます。 >>